生命保険の種類2

今回の記事では、生命保険の中の1つである

終身保険について触れていこうと思います。

終身保険とは?

終身保険とは、保険期間が一生涯にわたり

保険期間中に被保険者が死亡した時に死亡保険金

高度障害になった場合には高度障害保険金

支払われる保険のことです。

※この保険は保険期間が一生涯にわたるため
満期保険金はありませんので、注意が必要です。

また、この保険では保険期間の途中で

中途解約すると解約返還金が払ってもらえます。

解約返還金とは生命保険を解約した際に

戻ってくるお金のことです。

しかし、お金が戻ってくるといっても

今まで払ってきた金額すべてが

返還されるわけではないので注意してください。

一般的に解約返還金は払い込んだ保険料の総額を

下回ることになりますので、覚えておいてください。

終身保険の死亡保険金は死後、遺族に支払われます。

定期保険と同様に残った家族や遺族の生活費に

あてられることになります。

あえて、死亡保険を中途解約して解約返還金を

もらって老後の生活資金にまわすこともできます。

子供が大人になって教育費などの心配がなくなったときに

保険を解約してある程度まとまったお金が手に入るなら

この選択肢もありかもしれませんね!

私は娘が独り立ちしたあとは

保険の解約をしようと考えています笑

次回は養老保険について触れていきます!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です